 
																																			展覧会 インスタレーション『My Cloud』
ベトナムで開催された展覧会「AUTUMN COLORS ART EXHIBITION 2025」のインスタレーションにご採用頂きました。 作者:大野 知英氏
©ASADA MESH CO.,LTD.
織物の精緻を極め続ける私たちは、今までにない審美性や好奇心を触発する
					新たな金属メッシュを開発し、これを”デザインメッシュ”と名付け、
					皆様に感じたことの無い新たな感動をお届けします。
				
優れた審美性と機能性を、建築内外装の装飾材、独自性のある製品やファッションの材料として利用を提案。
					デザインメッシュとのシナジーで空間デザインや新しいプロダクトの可能性は、無限に広がります。
デザインメッシュの材料となるステンレスの線径や開口率、製法の違いなどより、透け感、柔軟性、シワの付き方、輝き方などが変化。これらを6つのタイプにカテゴライズしています。
「不燃であること」「金属特有の光沢感があること」「柔軟性があること」これらがステンレスメッシュの特性ですが、それに加え、アサダのデザインメッシュはとても微細なメッシュを実現しています。
 
																																			ベトナムで開催された展覧会「AUTUMN COLORS ART EXHIBITION 2025」のインスタレーションにご採用頂きました。 作者:大野 知英氏
 
																																			成安造形大学コスチュームデザインコース4年の宮下樹様制作の衣装に当社のメッシュをご採用いただき、【毎日・DAS学生デザイン賞 金の卵(ファッション&テキスタイル部門全国1位】を受賞されました。
![空間装飾品「TOKYO [UN]REAL ESTATE」](https://asadamesh-global.com/wp-content/uploads/shop1-800x533.jpg) 
																																			空間の間仕切りとして、展覧会「TOKYO [UN]REAL ESTATE」に採用いただきました。 柔らかさもありながら、くしゅっとしたシワをつけて立体的に演出します。 独特な透け感が、一つの空間を仕切るとともに奥行き感を感じさせます。
 
																																			大阪文化服装学院で開催されました『卒業作品発表会2025 ファッションショー』の、 CREATIVE DESIGNER “ファッション・クリエイター学科3年/マイコレクション”にて 高田 奈緒様制作の衣装にご採用頂きました。
 
																																			シワメッシュシリーズを使用したカーテン。 きめ細かなブースづくりの一部として、訪れる人々を魅了します。
 
																																			ステンレスメッシュと光が生み出す相乗効果。 メッシュの反射や透過特性が、光によってその効果を増幅させ、影と光の多様に絡み合う幻想的な空間を演出します。
 
																																			写真:河田弘樹 ファブリックデザイン:fabricscape
 
																																			金属光沢・ヒートグラデション(火であぶって茶色く変色させる)による発色加工が可能・素材による透け感の変化という点から採用されました。
 
																																			導電性を活かした照明になります。シェード全体にデザインメッシュを使用しており、触れることで照明のON/OFFが可能です。
 
																																			光の見え方はもちろんのこと、メッシュが重なり合いできたモアレが高級感且つ審美性を高めます。
 
																																			跡が付くという特徴を活かした使用方法です。耐食性も優れており、時間が経過していてもほとんど劣化することがないオブジェになります。(実際にこの作品は約40年前に作製していただものになります)
 
																																			ラロパイブン・プワデトさんのブランド「ablankpage」にて、ご採用いただきました。 デザインメッシュならではの透け感、通常の生地とは異なり、素材単体で形を作りだすことが出来る特長などが、衣装の新しい世界を開きます。
 
																																			滋賀県で行われているイルミネーションイベントにて、光のアートオブジェとして採用いただきました。 金属光沢がより周囲の光りを魅力的に演出し、点光源と合わせることで起こるプリズムが幻想的な世界を更に際立たせます。 “妖精のいる幻想的な光の森”を皆様に感じていただけるオブジェとなっております。
 
																																			デザインメッシュが高級感を演出し、雑貨を引き立てます。シワを入れることにより光沢感や凹凸による陰影を際立たせました。
 
																																			通気性・審美性を活かし、空間に設置してあるエアコンの目隠しとして使用していただきました。
 
																																			耐食性が優れているため、屋外での使用が可能です。金属光沢と光との相性がよく、点光源の光を使用することでプリズムを発生させ、より幻想的な空間を演出しました。
 
																																			金属光沢・ヒートグラデション(火であぶって茶色く変色させる)による発色加工が可能・素材による透け感の変化という点から採用されました。
 
																																			ベトナムで開催された展覧会「AUTUMN COLORS ART EXHIBITION 2025」のインスタレーションにご採用頂きました。 作者:大野 知英氏
 
																																			成安造形大学コスチュームデザインコース4年の宮下樹様制作の衣装に当社のメッシュをご採用いただき、【毎日・DAS学生デザイン賞 金の卵(ファッション&テキスタイル部門全国1位】を受賞されました。
![空間装飾品「TOKYO [UN]REAL ESTATE」](https://asadamesh-global.com/wp-content/uploads/shop1-800x533.jpg) 
																																			空間の間仕切りとして、展覧会「TOKYO [UN]REAL ESTATE」に採用いただきました。 柔らかさもありながら、くしゅっとしたシワをつけて立体的に演出します。 独特な透け感が、一つの空間を仕切るとともに奥行き感を感じさせます。
 
																																			大阪文化服装学院で開催されました『卒業作品発表会2025 ファッションショー』の、 CREATIVE DESIGNER “ファッション・クリエイター学科3年/マイコレクション”にて 高田 奈緒様制作の衣装にご採用頂きました。
 
																																			シワメッシュシリーズを使用したカーテン。 きめ細かなブースづくりの一部として、訪れる人々を魅了します。
 
																																			ステンレスメッシュと光が生み出す相乗効果。 メッシュの反射や透過特性が、光によってその効果を増幅させ、影と光の多様に絡み合う幻想的な空間を演出します。
 
																																			金属光沢・透け感・ヒートグラデション(火であぶって茶色く変色させる)による発色加工が可能という点から採用されました。海を舞台に した作品の為、あえてメッシュにシワを入れて舞台のケコミに使用、シワと光沢で水面を表現しました。
 
																																			あえてシワを入れることで、金属の光沢をより魅せる演出をしています。不燃であるため防炎認定が必要な場面等での使用が可能です。
 
																																			金属光沢・ヒートグラデション(火であぶって茶色く変色させる)による発色加工が可能・素材による透け感の変化という点から採用されました。
 
																																			リラクゼーションスペースをデザインメッシュ製のパーテーションで緩やかに仕切っています。照明があるとパーテーション越しにプリズム現象が発生し幻想的な空間を演出できます。
 
																																			『建築と衣服』というテーマにて、ステンレスメッシュを使用した衣装が採用されました。
 
																																			透過性を保ちつつ映像投影が可能、かつ両面から見ることが出来ます(ただし裏面は映像が反転します)。耐食性に優れ、屋外でも使用可能です。 ©大久保啓二
 
																																			大阪文化服装学院で開催されました『卒業作品発表会2025 ファッションショー』の、 CREATIVE DESIGNER “ファッション・クリエイター学科3年/マイコレクション”にて 高田 奈緒様制作の衣装にご採用頂きました。
 
																																			デザインメッシュが高級感を演出し、雑貨を引き立てます。シワを入れることにより光沢感や凹凸による陰影を際立たせました。
 
																																			金属光沢・ヒートグラデション(火であぶって茶色く変色させる)による発色加工が可能・素材による透け感の変化という点から採用されました。
 
																																			金属でありながら薄く柔らかい点が評価され採用されました。 パフォーマーの動きに合わせて布がしなやかに動き、美しい金属光沢による幻想的な演出を可能にしました。
デザインメッシュ営業部からの新着情報やトピックスを発信