アサダメッシュの金属メッシュの用途について
- 金属メッシュの基礎知識
- 技術情報-05
アサダメッシュの金属メッシュは、産業製品向けとして、主にスクリーン印刷用、ふるい(篩)用、フィルター用として利用されています。
スクリーン印刷
メッシュを樹脂でマスキングし、インクが通る部分と通れない部分に分けられたスクリーン版とインクを使い、電子部品などのエレクトロニクス製品をはじめ、さまざまなものに印刷しています。
一概に「スクリーン印刷」と言ってもその目的は千差万別で「薄く」「細く」「高く」「均一に」「正しい位置に」「大面積に」など多種多様な印刷要求があります。これらのニーズに応えるべく、アサダメッシュでは「細かい」「薄い」「厚い」「強い」「幅の広い」「公差の小さい」といった特徴のあるさまざまなメッシュを提供しています。

ふるい(篩)
メッシュの目開きの大きさに応じて粉体の分級(サイズ分け)を行っています。
高精度な分級には、正確な目開きを持つメッシュが必要になります。また、より微細な粉体向けの極小目開きメッシュや目詰まりを軽減できる特殊な織り構造のメッシュなども取り揃えています。

フィルター
空気中または液体中の異物を細かい孔の開いた多孔質(ろ材)に通すことにより、孔径よりも大きな異物を取り除くフィルターとして使用されています。
物質が流れるところにはほぼフィルターが使われており、製品の安定生産や品質向上には高精度なろ過が不可欠です。耐高温性・耐薬品性・耐食性が高く、高いろ過精度を持つわたしたちの高精細金属メッシュは、フィルター材料として幅広い産業の工場やプラントで使用されています。
「印刷」「分級」「ろ過」など様々な物質がメッシュの孔を通り抜ける先端技術に、アサダメッシュの超高精細金属メッシュが大きく貢献しています。

産業用途以外の使い方について
産業用途としての使用用途は、主にスクリーン印刷、ふるい(篩)、フィルターですが、最近では、建築の内装材やプロダクトなどの素材としても使われています。
詳しくは、デザインメッシュページをご確認ください。